2022-01-19 巻きずし たべもの 実家では毎年18,19日に大量に巻いていた巻き寿司。 今年は両日ともにバタバタだったのですが19日の朝から3本巻きました。残った酢飯と具材は稲荷ずしに。3本のうち1本はかんぴょうを入れ忘れました(↑写真のものはかんぴょう入り。)。稲荷揚げは家で炊けば三角ですが買ったものなので俵型。 今回は馬路村の柚子入りのすし酢を半分使いました。ほんのり柚子の風味がついた酢飯でとても美味しかったです。 季節を感じるため、懐かしさ、美味しいから、上げれば理由は色々出てくるんでしょうけれど。