サモサ

うちのパン作りの酵母に使っている元種&プランター栽培していた麦の里親さん宅で、小麦の収穫とその小麦を使ったお料理を堪能してきました。
ネパールの方にチャパティとサモサ作りも教えていただいたのでした☆☆写真はサモサ。地域によって作り方が違うとのことで、おそらく家庭によっても違うんでしょうね。家の味。
三角に成形して、とじ目をフォークでぐいぐいやるとサモサ〜〜という雰囲気が出まくりです。生地はサックリ、なかの具もおいしい!
うちで収穫したちびっとの小麦も見ていただいたのだけれど、「なんかカラカラでしなびてて…うーん」という相談も含めて、里親さんに子供を見ていただくのはドキドキです。種類によって穂の長さだったり違うようで、へぇ〜とホッとしたり。畑でも日当りの良さや水はけの具合で生育が違うのだそうです。作るって奥深い。
農家をしていた祖父母が生きていたときも話を聞いたり畑に入るのは好きでしたが、それでも『あぁ、いまも話がしたかったなぁ。聞いてなかったんだなぁ』と思うことばかりです。
今年は家で収穫したちびっとの麦でプランター栽培をしてみようかな??