☆番外☆木版画実験室in大阪中央郵便局

むかめ工房 木版画実験室の本格始動前なのですが☆番外☆を開催させていただくことになりました。写真は試し摺り。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2016年用年賀葉書の販売開始イベント
会場:大阪中央郵便局・入口
日程:10月29日(木)
時間:13:00~14:30(予定)
内容:木版画を摺ってみよう
料金:無料・ご予約は必要ありません
お問合せ先:日本郵便株式会社 近畿支社*1
◯10:30~12:00には☆字手紙講座☆15:00~16:30には☆カリグラフィー講座☆が開催されます。そちらもお楽しみに!!

日本郵便株式会社近畿支社では、毎年年賀葉書販売開始にあわせ各会場*2にてセレモニーやイベントを実施。各会場ではご当地ならではのゲストや年賀葉書の楽しさを発信されています。
今回、大阪会場でプチ木版画講座をさせていたただくことになりました。私が制作した木版画2種類を、郵便局へ足を運んでくださった方に摺っていただこう☆という企画です。どちらともに3版3色摺り+α。同じ3版3色摺りといっても絵柄がまったく違い、さらには難易度にかなり差をつけました。木版画の楽しさ。葉書の良さを体験していただければと思っております☆
年賀状と木版画は相性が良いです。木版画といえば「年賀状でつくった!(ゴム版、芋版含む)」もしくは「小学生の時に手を真っ黒にしながらやった(いやな記憶)」をお持ちの方が多いのではないでしょうか?真っ黒じゃない!1色じゃない!版画だけじゃないかも!?ワクワクドキドキが伝われば☆☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このお話は今月中旬に開催した木版画講座がきっかけでお話をいただいたのです。双方にとって急なお話だったのですが楽しい企画になる予感と、それに向け準備をしています。平日のお昼間、実施時間は短いですが、偶然近くにお越しの際!?には、どうぞ遊びにいらしてください。
大阪中央郵便局……ややこしい郵送の時にいつも利用しています。理由は説明が明確で仕事が早く雰囲気がとってもよいから。取壊しまえの悲喜こもごもの歴史ある堅牢でカッコいい建物の印象が強く、新しい建物はどういう感じになるのだろう…なんて気になっている場所でもあります。
そしてなにより郵便局には小さな美術、さらには印刷技術が詰まっている切手があります。カンタンに書けば憧れがある場所*3。そんな郵便局さんと木版画で繋がることができたのは、とても嬉しく励みにもなり、木版画の可能性を考えるきっかけも与えられました。私ひとりじゃ決して作らないだろうなぁ!けれど木版画の良さがいっぱい詰まっているのだよね…とシミジミ感じる絵柄を考えることができたのも広がりを感じられる出来事です。
たのしみまーす。
◯大阪会場のセレモニーは8:45〜はじまります。元宝塚歌劇団樹里咲穂さん。宝塚歌劇団宙組の桜木みなとさん。星風まどかさん。日本字てがみ協会会長の高嶋悠光さんが来賓し、郵便局のキャラクター「ぽすくま」も登場し年賀葉書のPRや書のパフォーマンス。物産展等もされます☆

*1:郵便・物流営業部(営業企画担当) 電話:(直通)06-6944-5634

*2:大阪。京都。神戸。滋賀。奈良。和歌山。詳しくはこちら☆http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2015/09_kinki/1016_01_01.pdf#search='大阪中央郵便局+セレモニー+2016'

*3:憧れのほとんどは切手