おすわり

写真は獅子舞(男子&女子)が「おすわり」して出番を待っている所。とってもおりこうさん☆と言いたくなるおすわり具合でありました。耳や尻尾が時折パタパタ動くのですよ。
偶然遭遇したのでラッキー☆赤米(古代米)の甘酒をいただきながら楽しんだのでした。赤米の甘酒は「これ甘酒だよ」と言われないかぎり違う飲み物かと思うようなお味。甘酒の持つ滋味深さは同じだけれど、違う飲み物のようです。じわ〜っとからだに染み渡るようで美味しかった。すこしおぜんざいに似ていると思いました。小正月までは年明けっぽい内容をアップしたいな…なーんて思っております。
きょうは立ちっぱなし、動きっぱなしでクタクタ。朝からちょっとお疲れだったのだけれど、徐々に回復。夜は今年はじめてのからだのお稽古。ではなく「からだのトレーニング」。今回からは「トレーニング」と書く!
この一ヶ月、ふくらはぎのお稽古(ではなくトレーニング)の宿題を頑張っていました。そのまえの一ヶ月も頑張ったけれど…勘違いの動きだったみたいで効果まーったくなし。やる分には悪くはならないけど、ポイントを押さえないと効果なし☆どよん。という厳しい現実を経た一ヶ月だったのでドキドキだったけれど、少し効果がでているようです。まだまだ浮腫みも疲れもいっぱいあるけれど……引続きがんばるぞい。
そしてきょうのメインは上半身のお稽古(ではなくトレーニング)。ほぐし方も含めて……いたーい!しんどーい!
もともと先生にお世話になりだしたのは上半身(首と右肩)に問題を抱えていることがはじまりです。この一年は「上半身はとにかくほぐす」ことをして、下半身は鍛える(筋肉をつける)ことをしていたのだけれど……「上半身も筋肉をつけます☆筋肉なさすぎ」ということに相成りました。はわわ〜、驚くべき軽さの負荷にもかかわらず、どういう動きをしても腕がプルプル震えてしまい…中には力足りずでできない動きもあり*1。宿題も少し出たけれど、どうなることやら。自信なし。けれど、大丈夫。やること自体は悪いことじゃないから。ただ見当違いの動きだったら効果が出ないだけ。身をもって実証済み。残念なことになったとしても、気持ちいいくらいシンプル。
私も先生もお互いに驚いたこと。私はずっと「わたし、筋肉けっこうある」と思っていて、先生は「このひと、ぜんぜん筋肉ない」と思っていたこと。大いなる勘違い。「どこをどう考えたら筋肉があると思ってたんですか?」と言われ半ば絶句でありました。
自分のことってわからないのよ。と開きなおっておきます。

*1:先生もビックリ「来た時からわかってたけど、ほんと筋肉ない!」……さらには、おそらく先生の予測を遥かに越えた筋肉のなさだったみたい。