やっちまった〜

きょうは一日家。朝から晩まで延々と彫りました。はんこ&版木。線を見る。彫るところを決める。刃を入れる。彫出したら線にあまりとらわれずにスイスイ刃を使う。合間、合間にチェック。
ううう……からだが痛い。そのうち頭の後ろの方もどよんとしてきて…。私のからだには彫る行為は本当に苦行です。とくに版木。ストレッチをしても全然追いついていないので、またまた肩の調子は下り坂です。けれど出来上がってゆくのを実感するのは楽しい。
夕方には「もうこりゃダメだ」と思い、違う作業をしよう☆とばかりに、はんこにつける台木の準備を………!!???足りない!はんこに対して台木の数が全然足りない!数えなくてもわかるくらい台木が少ないよぉ。がーーーーーん。これじゃ完成させられない〜〜。
グッズ関係の素材は余分にストックすることはしないのですが、足りなくなるようなストックのしかたもしません。けれど、やっちまった〜*1。偶然だけれど、あす出先で購入できそうなのでよかったです。けど、やっぱり、こういうのって時間のロス。「よかった☆じゃないでしょう〜」なのですよね、この取組み方は確実にアウト。しょぼ。
予定通りではなくなったからストレッチがてら食材でも買いに行こうかと思ったけれど、頭が重くて気が進まず。なので「そこに戻ったら本末転倒!」と思いつつ版木彫りに戻ったのでした。
おそらくだけど、いま取りかかっている木版画は少し余裕を持って出来上がる*2のです。そういうこと、頭ではわかっているのだけれど、もし急に熱が出て寝込んだら!?とか、もし急に用事が入って遅れたら!?とか思うと、ついつい予定よりちょっと進めたくなるのでした。頭でわかっていることを(実現するほうが困難な状況を思い浮かべて)頭で否定してしまうアホな私。こういうのって、貧乏性??で片付けてはいけないか。
写真ははんこ(台木なし)ずらずら。
問1.このなかに「ぽちゃがめ」は何個あるでしょう。問2.「ぽちゃ+いけずがめ」は何個あるでしょう。問3.「ぽちゃ+いけずがめ」は全体の何パーセントでしょう。問4.手を繋げる子もいます。どの子でしょう。

*1:こういう時は男言葉を使うほうが断然「臨場感」が出ますね。ばかやろー!ふざけんじゃねぇー!

*2:締切りのあるものなのでした。