行列

写真はきのう食べた、紅ショウガ天ぷら(おつゆつける)です。当分、食べたものの写真をアップしそう。立ち飲み屋さん*1なのに、食べ物も美味しくって、お酒の種類も多くって、3時間はざらに滞在するお店なのです。私は色んな友達をこのお店につれて行っているのです☆お酒を飲まない日でも☆☆知らない人とも仲良くお酒を飲めるお店です☆☆
きょうは思いっきり引きこもるぞい。と思っていたら、選挙の日だったのですね。昼過ぎから出かけて、ついでに買出しもしたのだけど……どこ行ってもすごい人。本屋さんでも行列だし、お惣菜屋さんでも、パン屋さんでも、スーパーでも行列。本屋さんの行列には『え〜〜〜』と思って、買おうと思っていた本を棚に戻して、違う本屋さんに行きました。じゃ、そこでも行列!!
どこに行っても行列だったけど、どこの行列もなごやかというか、にこやかな雰囲気で、年末のワクワクを感じました。元気な雰囲気は、こっちもちょっと元気がでます。
元気といえば……暖かい一日だったからだと思うけど、うちのイシガメは甲羅干しをしていました。見かけたとき、「え?こんな時期でも甲羅干しするの?甲羅カラカラに乾いてるし…そうとう干してる…」と、ドキッとして心臓に悪かったです。横目でチラチラ見ながら雑用をしていたら、バシャッと水場に飛込んでいたけど、とても素早い動きでした。水に飛込むスタートを切るのがのんびりなだけで、それ以外は夏と変わりなし。
イシガメは気温がマイナスになっても、晴れてたら甲羅干しをしようとする個体がいる。という話を(つい先日)聞いたばかりだったので「こんなに暖かい日だったら甲羅干しもするよねぇ」とも思ったけど…5月頃まで全然食べない生活を送るんだから、そんなに動かないでよぉ。動くとしても、のっそり動くとか…冬眠しかけです☆みたいな動きってあるでしょう。です。バッシャーン。スイ〜〜。は、やめてほしいです☆☆
きょうも彫って摺ってでした。年賀状はほぼ完成(やったー)。はぁ、ヘビもっと作りたいです。ヘビ楽しいです。彫る作業は、ものすごく疲れました。疲れたのにまだ終わらない。
私の木版画への取組み方は、下絵の段階で絵が完成しているわけではなく*2、彫ったり摺ったりの一回一回が絵作りのような進め方なので、いちいち立止まって考えます…『ガーッと勢いにまかせてやる』ということは、ほとんどありません(全然ないかも)。一度摺ったら、つぎにどう彫る(絵を作る)か考えて、考えながら彫って、それが終わったら、その版木をどう摺る(絵を作る)か考えて…という作業が、完成するまで続きます。繰返し、繰返し。
自分のやり方を基本に物事を考えるので、つい最近まで『みんな(ほかの人)も、そうだろう』と思い込んでいたのだけど、ある時、まったく話が通じないことがあったのです。なんでこんなに通じ合えない(わかり合えない)んだろう?と思って、いろんな人と(あるキーワードを使って)話してみたら……やっぱり通じ合えないことに気付きました。
その時ハタと『進め方が違うんだ…いろんな進め方があって、版画って奥深いな。』と思い至ったのだけど、とにかく言えることは、私にとって大きいサイズの木版画制作の疲労はとても大きいのです。大きい分、取組みがいがあるし、達成感も大きく、そこを通らないと出来ないものも出来るのだけど…。
そして、大きいサイズに取組みだすと、疲労回復のためなのか、とにかくよく寝ます。ちょっと他のことはできませーん*3。くらいに、寝てばかりいるのでした。眠っているのか、版画しているのかわからないくらい。一日中寝ていてもいいよ☆と言われたら、本当に水分補給だけしてズッと眠っていられる自信があります。
うちのカメより冬眠しているかも☆

*1:元々の本業?は酒屋さん。

*2:版画にも色々あるけれど、一般的には(木版はとくにそうかも←あくまで私のイメージ)絵作りが終わったら、あとは仕上がげのために、とにかく彫って摺ってゆく…という作業工程が多いと思います。

*3:はんこ作りは可能