移ろい

気温がグッとさがり、カメズの食欲が落ち季節の移ろいを感じます。時間を作って冬仕様の飼育に切替えねばならないです。
写真はサンショウモをいっぱいつけているS氏。無理やり撮ったので、なんだかホラーな写真に……。うちにはオオサンショウモとサンショウモがあるのですが、パッと見は似ていますが、よく見ると大きさや厚み、生長具合?など随分とちがいます。
サンショウモもオオサンショウモも私の大好きなシダ植物です。葉の裏をみると胞子があって面白い植物。夏場、カメズの水場にいっぱい入れていますが、女子はバクバク食べてしまいます。男子はまったく食べていない様子。
放置しまくっていた庭に久々に、庭を作っていただいた方と出ました。が野良化しつつ(完全に野良化?)ありました…手入れしてやらないと……。
アラカシに少しうどん粉病が出てしまっていて、この夏、てこずりました。そしてサルスベリにもうどんこ病が…と8月中旬頃に発見したのですが、一向に良くならずしょんぼりしていたら、葉ダニだったそうです……葉の裏をみたらわかると教えていただいて、よーく見ると、たしかに黒いプツプツしたのがいっぱい。
知らないことが多いと、知る楽しみがあっていい!くらいに思っていますが、こういう時は「もっと知ってないと…」と思います。
野良庭ですが、植物が元気に育っているので、庭をお願いした方はずいぶん喜んでくださっていました。ちょっと救い。時間を作って野良庭から、自然を感じさせる庭。くらいには手入れしたいです。