う……ぁちゃちゃ。作業の材料が足りない…足りない材料、昨日ネットで大量*1に注文しました。しかししかし、念には念を。ということで、手持ちの在庫がちょっと心配なものを先週(画材屋に赴き)購入していたのです。
ネットは手軽だし、早いし、手間が省けますけれど、なんらかの理由で発送が遅くなる場合もあれば、実際には在庫ありませんでした。時間かかります。という時もあって*2こちらに余裕がないと心配です。
実際に自分の足で材料を買いに行くと、駆けずり回ることになっても、確実にその場で確かめて購入できることや、私にとって重要なことなのですが、普段は使っていない材料(画材)を思う存分、物色できるのは利点です。
ネットと、自分の足、うまく使い分けるのがいいとはわかっているのだけど、ちょっと欲がでたり、塵も積もればたいへんなのよ。とばかりに、微々たる楽(得)をしようとして、迷いが生じるというか、誘惑に負けるというか、希望的観測に流れると、失敗します。厳しいくらいでちょうどいいと思う。
今回は完全に読み間違い。「節約して(作り置きしないつもりで)絵の具を作れば、間に合う」って思っていたのに、今日はすっかりそのことを忘れて予定より多めに作ったのが間違いでした。ばかもの。
違う作業に切換えて、全体の予定が滞ることはなかったけれど、そういう問題じゃあないよのね〜。でした。
画材を多めに用意しとく、少なくとも足りん事にならんように管理するのはプロとして当たり前やろ!用意した材料足りませんでしたって言い訳するんか!そんなんで仕事、通用すると思っとんのか。というお叱りの声が頭の奥で鳴り響く。むかしの私、学生の頃からほんとうによく怒っていただいていました。

*1:といっても2カ月持つか持たないかくらい。材料には「なるべく早く使い切った方がいい」のと「なるべく長く保存した方がいい」のと「関係ない」のがあって、昨日購入したのは「なるべく早く使い切った方がいい」画材でした。

*2:時々、古い絵の具をつかまされる時もあります。こういう時はフツフツと怒りが沸いて、怒髪天でございます。そして「はじめての店はこわい」に至る。